Livre para Viver

日本語とポルトガル語とその周辺

妊娠から出産まで(1)『分娩予約満員の巻』

この度、妻が出産しました。

覚え書き的、妊娠からの過程を書いていきます。(1回では書き切れないので、数回に分けて・・・)

ネムーンからの妊娠

実は、今年の3月、ブラジルに行っていました。

ネムーンというほど贅沢な旅行ではありませんでしたが、でも慎ましくブラジルを旅してきました。

ブラジル滞在中の妻の生理の様子が少しおかしかったのですが、まぁ、旅行に来ているし、ちょうど半日の時差もあるしで、特に気に掛けてもいませんでした。

 帰国後

帰国したのが、3月中旬。車を成田空港から至近の距離にある私の実家に駐めてあったので、実家に寄ってから、夜帰宅。

帰宅後、トイレに入った妻がなかなか出てこないので、どうしたのだろうと思っていると、妊娠検査薬を手に持って、おもむろに見せてきたのです。

「わわわっ陽性!」心の準備ができていなかったので、ちょっと驚きました。

驚いた顔をしていたのでしょう。嬉しくないのかと心配だったようです。

地域で評判の産院へ

というわけで、地域で評判の個人病院を予約。

しかし、病院は、予約でいっぱいで、4月上旬にようやく受診できました。

エコーで、子どもが元気なこと、まだまだ豆粒サイズだけど、心臓の鼓動も聞こえるよーっとのことでした。

お腹に宿っているのは、不思議な感覚です。

「で、分娩についてなんだけど・・・」

(えっもう分娩の話し?)

「予定日11月だよねー。11月はほら、もう予約でいっぱいで・・・」

(えっいま4月なのに既にいっぱい?)

「1件隣町の産院がやめて、流れてきてしまってて、申し訳ないねー」

(どっどうすれば・・・)

「というわけで、おうちどこ?」

つくば市◎◎ですけど。」

「あっじゃあ大学病院のすぐ近くだねー、紹介状書くから、そこに行ってね。最近きれいになって設備も整っているし!」

「あっはい」

といった流れで、呆気なく、大学病院で出産することに。

大学病院

f:id:yamagen98:20141209111847j:plain

大学病院は、我が家からゆっくり歩いても10分の距離。

アパートの3階に住んでいたころは、廊下から病院の建物が見えていました。

そんな大学病院で受診することに・・・。こちらは

「うちは分娩予約の制限はしていないので、ここで産めますよー。」とのこと。

ほっと一安心。

大学病院の場合は、分娩予約の保証金も不要で、お財布にも優しいです。

ただ、曜日が変わると先生もかわることが多いこと、出産にあたって無痛分娩は選べないことなど、不都合もありました。

 ↓ちび、お気に入りの曲w 

Meu Pintinho Amarelinho (Pintinho Amarelinho)

Meu Pintinho Amarelinho (Pintinho Amarelinho)