Livre para Viver

日本語とポルトガル語とその周辺

【つくば】入り方の分からない「さくら交通公園」たどりついたら、夢の国だった

私が住むつくば市にさくら交通公園というのがあります。

次のブログ記事や、ツイッターでの投稿をみて、いつか行ってみたいと思っていました。

sciencecity.tsukuba.ch

思いつきでした。

妻が第2子を妊娠してから、つわりが酷く、ゆっくり遅くまで休めるように、土日の朝は、できるだけチビを散歩に連れて行っています。

妻は、コーヒーの臭いがダメなので、コーヒーを飲むためでもあり、また、つわりに果物が良いようなので、メロンやスイカを買いに行ったりしています。

近くの24時間営業の西友が、朝9時頃に、メロンやカットスイカを値引き販売しているので、ちょうど良いのです。

そのついでに西友の周りや、西友から歩いて行けるつくばセンター(駅周辺の広場?)に連れていって遊ばせているのですが、いつもそれだと芸がないなと思って、ずっと気になっていた「さくら交通公園」に行くことにしたのです。

噂によると・・・

公園の中に、道路が作られていて、信号もあって、交通ルールを勉強できるとのこと。

子どものころ、授業中暇になると、ひたすら架空の街の地図を描いていた(笑)私としては、気になります。ずーっと気になってはいたのですが、機会がなく・・・。

駐車場が分からない

西友からは、少し遠いので、車で向かったのですが、駐車場が分かりません。

他の方のブログなどには、そういった情報がなく、グルグルまわりを回ってしまいましたが、実は、路地のようなところを入って行かなければならないのでした。

こんなところの先に、公園があるとはだれも思いません。おっかなビックリ入って行くと・・・

なんと、学園都市地区とは思えない路地っぷり。おそらく、学園都市の建設にあたって、立ち退きに応じなかった方のお宅なのでしょう。成田空港にも、不自然に曲がりくねった道があります。

さて、そのまま進んで行くと、

 突如として公園への入り口が現れます。学園都市の建設の陰で、立ち退きがあったんだな、と思わぬところで考えさせられました。

計画的で住みやすい街は、古くからここに住んできている人たちの犠牲の下に造られたわけですね・・・。

中に入ると

謎の絵が描かれた切り株が、2つ。。。怖いです。なぜ切り株にこんな絵を描こうと思ったのか。切った人に聞いてみたいところです。

中の様子は、上述のブログをご覧頂ければ分かると思います。

自動車教習所の小さい版をイメージして頂ければいいのと思うのですが、擬似的な街が造られているなんて、子どもの私だったら、大興奮だと思います。

自転車や三輪車も低廉なレンタル料で借りられるようで、もう少し大きくなったら、改めて連れて来ようと思います。

※今は、石を集めることに必死で、この公園でなくても、良さそう(笑)

アクセスなど詳細がのった公式のページが見つけられないのですが、駅からも歩ける距離だと思います。市の紹介サイトも結構ショボイ・・・。

とにかく、子どもが大きくなったら、自転車とかに乗りたがると思います。街中だと車も多いし、かといって、その辺の公園で遊ばせるのも危ないです。

そんなときに便利な公園なのかも。本格的なサイクリングコースとも違って、のんびりマイペースに遊べそう!

www.city.tsukuba.ibaraki.jp