Livre para Viver

日本語とポルトガル語とその周辺

PDFをテキスト化したものの処理に便利な正規表現

備忘録的なメモです。(随時更新)

1. 文字と文字の間に挟まれた半角スペースを除去

検索文字列

([ぁ-んァ-ン一-龥]) ([ぁ-んァ-ン一-龥])

置換文字列

$1$2

2. 文中での改行を除去

検索文字列

([ぁ-んァ-ン一-龥| ])\n[ぁ-んァ-ン一-龥| ]

置換文字列

$1$2

3. カタカナの連鎖のみを抽出

検索文字列

[ァ-ヴ][ァ-ヴー・]*

『医療にかかわる人のための漢字ワークブック』が出版されました!

3年越しで作成していた共著の漢字の教科書がようやく出版されました。
Covid-19の影響により、書籍版は8月に延期となりましたが、同内容のKindle版が6月に出版され、購入できるようになりました。
医療の漢字を学べる教科書として、ここまで体系的で分かりやすいものはないのではないかと自負しています。

客観的指標に基づいて収集された語彙

本テキストに掲載されている漢字と漢字語彙は、医師国家試験6年分に含まれている物で、初級〜中級レベルで学習するものを省いています。
語彙の抽出にあたっては、客観的指標*1を用い、医師国家試験に特徴的な語彙を掲載しています。
掲出順もできるだけ、医師国家試験に特徴的な物を先に出すようにしているので、医学で良く使う漢字や語彙から学ぶことができます。

医師国家試験や看護師国家試験に対応した練習問題

テキストには、医師国家試験に対応した練習問題を多く含めています。
従って、医師国家試験の対策にもなります。
また医学で良く使われる文脈で、漢字や語彙を学べます。

看護師国家試験に対応した練習問題も近く出版社のウェブサイトでダウンロードできるようになります。

解剖学用語でイラストとともに学べる

別冊として解剖学用語ノートが付いています。
イラストとともに解剖学の用語を学ぶことができます。
参照用として、ハンドブックのようにして使うこともできます。

Amazonで購入前に確認できる

Amazonでは試し読みができます。
また、Kindleのお試し版をダウンロードできますので、使用感を確認してから、購入ができます。

*1:汎用コーパスと比較した特徴度を使用しています。概ね、山元ほか(2018)「医師国家試験の名詞語彙の対数尤度比に基づく分析と教材開発の可能性」『日本語/日本語教育研究』9, pp. 245-260. と同様の方法により算出しています。

医学と看護を学ぶ留学生の教育のための研究、これまでの発表まとめ

現在、所属している国際医療福祉大学に着任して以来、医学と看護を学ぶ留学生の教育のための研究を行ってきています。 2017年度の後半から今までにかけて、複数の発表を行い、大分溜まってきたので、発表・出版予定のものも含めて、整理するためにこちらにまとめます。(随時更新)

1. 医学に関する研究

2017年2月に国際医療福祉大学に着任して以来、医学の日本語教育に関する知見が少ないことから、医学に関する語彙の研究を進めてきています。2018年4月からは、JSPS科研費基盤(B)のメンバーに入れて頂いています。

1.1 医学語彙に関する研究

発表

  • 2017年7月 山元一晃・品川なぎさ 「医師国家試験分析のためのコーパス構築の試み」(竹園日本語教育研究会、つくば)
  • 2017年10月 山元一晃・品川なぎさ・稲田朋晃「医師国家試験コーパスの構築と名詞語彙の分析―対数尤度比に基づく特徴度を指標として―」(日本語/日本語教育研究会、大阪大学

論文

  • 三枝令子・丸山岳彦・松下達彦・品川なぎさ・稲田朋晃・山元一晃・石川和信・小林元・遠藤織枝・庵功雄 (印刷中)「医学用語の収集と分類」『日本語教育研究』158. 
  • 山元一晃・稲田朋晃・品川なぎさ (2020) 「日本語教育で扱うべき語の選定のための医学用語と一般語のはざまの語彙の分析」『日本語教育研究』157, pp. 80-87.
  • 山元一晃・稲田朋晃・品川なぎさ(2018)「医師国家試験の名詞語彙の対数尤度比に基づく分析と教材開発の可能性」『日本語/日本語教育研究』9, pp. 245-260.
  • 三枝令子・丸山岳彦・庵功雄・松下達彦・石川和信・小林元・品川なぎさ・稲田朋晃・山元一晃・遠藤織枝 (2019) 「動詞に見る医学用語の特徴 -BCCWJとの比較から見えること-」『専門日本語教育研究』21, pp. 69-76.

1.2 医学漢字に関する研究

発表

  • 2018年2月 稲田朋晃・品川なぎさ・山元一晃「医学部学生のための漢字語彙の選定と教材開発」(竹園日本語教育研究会、つくば)
  • 2018年8月 稲田朋晃・品川なぎさ・山元一晃佐藤尚子「医療系分野で学ぶ留学生のための漢字教科書の開発」(日本リメディアル教育学会第14回全国大会、創価大学
  • 2019年5月 稲田朋晃・山元一晃・品川なぎさ・佐藤尚子「医療福祉系国家試験の漢字 はどの程度共通しているか」[PDF](2019年度日本語教育学会春季大会、つくば国際会議場
  • 2019年8月 稲田朋晃・品川なぎさ・山元一晃「学習のしやすさを考慮した医療漢字の分類」(日本リメディアル教育学会第15回全国大会、金沢工業大学

教材

  • 園田祐治・稲田朋晃・品川なぎさ・山元一晃佐藤尚子・佐々木仁子 (2020) 『医療にかかわる人のための漢字ワークブック』国書刊行会.

1.3 医学に特徴的な表現に関する研究

発表

  • 2018年3月 品川なぎさ・稲田朋晃・山元一晃「医師国家試験に特徴的な表現の分析 -動詞を中心に-」(専門日本語教育学会第20回研究討論会、名古屋大学
  • 2019年5月 山元一晃・稲田朋晃・品川なぎさ「専門語と一般語のはざま-医師国家試験の語彙からの一考察-」(2019年度日本語教育学会春季大会、つくば国際会議場

2. 看護に関する研究

2018年より看護学科の教員とともに、看護師を目指す人のための教材作りを進めています。
また、教材作りを進めるにつれ、実証的な研究の必要性を感じ、語彙などの調査を進めています。

2.1 実習記録の語彙や表現に関する研究

発表

  • 2019年9月 山元一晃・浅川翔子「手本となる実習記録の語彙の特徴の分析」(言語資源活用ワークショップ2019、国立国語研究所
  • 2019年11月 山元一晃加藤林太郎「看護の実習記録の表現の分析―留学生への支援のために―」(2019年度日本語教育学会秋季大会、島根県立産業交流会館)
  • 2020年3月 山元一晃・浅川翔子・加藤林太郎「短単位n-gramを用いた看護実習記録の「情報収集」から「アセスメント」への展開における表現の分析」(社会言語科学会第44回大会、同志社大学今出川キャンパス)
  • 2020年5月予定 山元一晃「看護実習記録の「アセスメント」における記述の特徴―接続表現に着目して―」(日本語教育学会2020年春季大会、一橋大学

2.2 実習記録テキストの開発

発表

  • 2018年9月 山元一晃加藤林太郎・浅川翔子「看護師・看護学生のためのライティングテキストの現状と課題:留学生のためのライティング教育への応用を視野に」(第10回日本ヘルスコミュニケーション学会学術集会、九州大学病院キャンパス)
  • 2018年11月 山元一晃加藤林太郎「看護師を目指す留学生のための実習に即したライティング教材の開発」(2018年度日本語教育学会秋季大会、プラサ・ヴェルデ (静岡県沼津市))
  • 2019年2月 加藤林太郎山元一晃・浅川翔子「電子カルテから情報を収集し課題を完成させるライティング教材」(「具体的な状況設定」から出発する  日本語ライティング教材の開発第4回研究会、早稲田大学
  • 2019年9月 山元一晃加藤林太郎・浅川翔子「医療専門職を目指す留学生のためのアカデミックライティング教材の開発」(第9回国際医療福祉大学学会学術大会、国際医療福祉大学赤坂キャンパス)

論文

  • 加藤林太郎山元一晃・浅川翔子 (2019) 「看護系留学生のためのライティング教材開発―電子カルテ等からの情報収集による課題遂行を中心に―」『早稲田日本語教育学』27.

3. その他医療系分野の日本語教育に関すること

国際医療福祉大学における様々な取り組みを、学内の学会で少しずつ発表しています。また、会話に関する研究をちょこっとだけ(笑)しました。

発表